- Home
- Free App Analytics
- 「いのちのないうた」- ゲームアルバム
- 「いのちのないうた」- ゲームアルバム Vs. 境界領域 遭難した南極調査隊を氷の迷宮から脱出させよう
「いのちのないうた」- ゲームアルバム vs 境界領域 遭難した南極調査隊を氷の迷宮から脱出させよう Usage & Stats
死に憑かれた世界を映す 7つのゲームを納めた「アルバム」
▼概要
ゲームアルバム「いのちのないうた」はストーリー
中心の7作のゲームを収録した短編集です。
音楽アルバムの構造を借り、2017年-2021年にかけPC向けに制作された
既存の4作を「先行シングル」、新規3作を「アルバム曲」に見立て、1つの作品として再構成しました。
一部を除き収録作品はストーリーに強い繋がりを持たず「死と生」を思わせるダークな世界観を様々な視点から描くような構成になっています。また、アプリのデザインには、歌詞カード風のSSが読めるB面等、ミュージックプレイヤーをモチーフに様々な遊び心を詰め込みました。
・無料・広告/課金なし
▼収録作品一覧
1:Ofilia(ノベルゲーム)*
2:A-Garden : Remake.ver (ホラーアクション)
3:本能 Remastered (サイコホラーノベル)
4:Salome(ホラーノベル)*
5:棺 Remixed(ゴシックホラーAVG )
6:Atonement:Album.ver(サウンドAVG)
7:Finale(ノベルゲーム)*
計7作品
推定合計プレイ時間:1時間程度
※()内は各作品のジャンル
※ 3:「本能 Remastered」のオリジナル版は「ティラノフェス2017」佳作章受賞作品
※*付きのタイトルは新規制作作品
- Apple App Store
- Free
- Games
Store Rank
- -
●ゲーム説明
境界領域は南極で遭難した調査隊を脱出へと導くメッセージ返信型アドベンチャーゲームです。
調査隊からの状況報告メッセージに、選択肢から応えを選び返信することで、物語は進行していきます。
状況はリアルタイムで進行。
あなたの選択が登場人物の運命を左右します。
もしかしたら、世界の運命も……
会話だけで進行する脱出アドベンチャー、想像力を全開にしてお楽しみください。
●ストーリー
あなたのもとへ届いた怪しげなメッセージ。
それは南極特別調査隊の一人、キャリーから送られてきた緊急事態の報告でした。
南極大陸で観測された異常電磁波。
その調査に向かった5人の隊員の中に、大学生のキャリーもいました。
しかし、現場の調査中に『何か』が起こり、迷宮のような見知らぬ氷の洞窟に取り残されてしまったキャリー。
本部基地との連絡が取れない状況で、あなただけが唯一の希望です。
キャリーは仲間たちと合流して、氷の迷宮から無事に脱出することができるのか?
南極で起きている異常事態の正体とは?
その結末は、あなたの選択により変化します。
※シナリオ:阿智太郎(「僕の血を吸わないで」「住めば都のコスモス荘」「陰からマモル!」など)
●周回プレイ
ゲームクリアを達成するとメッセージ表示操作が可能になります。
既読スキップ、選択肢への移動、イベントスキップなどが行えるようになり、分岐ルートが確認しやすくなります。
是非、全てのエンディングを確認してください。
●全シナリオ無料プレイ可能
・広告が表示されます。
・広告動画を見ることで行動ポイントを貯めることができます。
・行動ポイントを消費して、待ち時間のスキップなどが可能です。
- Apple App Store
- Free
- Games
Store Rank
- -
「いのちのないうた」- ゲームアルバム vs. 境界領域 遭難した南極調査隊を氷の迷宮から脱出させよう ranking comparison
Compare 「いのちのないうた」- ゲームアルバム ranking trend in the past 28 days vs. 境界領域 遭難した南極調査隊を氷の迷宮から脱出させよう
Rank
No Data Available
「いのちのないうた」- ゲームアルバム vs. 境界領域 遭難した南極調査隊を氷の迷宮から脱出させよう ranking by country comparison
Compare 「いのちのないうた」- ゲームアルバム ranking trend in the past 28 days vs. 境界領域 遭難した南極調査隊を氷の迷宮から脱出させよう
No Data to Display
Compare to any site with our free trial
「いのちのないうた」- ゲームアルバム VS.
境界領域 遭難した南極調査隊を氷の迷宮から脱出させよう
January 1, 2025